募集期間:2025年5月15日〜 2025年6月11日

【7期生:募集中】これからはじめるWEBスキル養成科(託児・短時間)

7期生の受講生の募集を開始しました😃

※受講申込みには、ハローワークでの求職登録及び手続が必要です。

現在コースを準備中です。募集までしばらくお待ちください😅

※もうすぐご案内できるかと思いますので、大変申し訳ございませんが、楽しみにしてお待ちいただければと思います😉

募集締め切りました...次の募集までお待ちください😅

※受講申込みには、ハローワークでの求職登録及び手続が必要です。

※画像は実際の訓練風景などです

スクール生の様子
ウェブアカ訓練風景
カメラ講座の様子
カメラ講座の様子
職業訓練でのWeb制作会社の職場見学
職業訓練でのWeb制作会社の職場見学
ビルのエントランス
広々スペースで学べます
デザイン系講座の様子
スクール生の様子
デザイン系講座の様子
講座の様子
ストロボでのポートレート撮影
撮影はクリエイティブに
講座での商品撮影の様子
集合写真はカッコよく
スクール生が撮影した1階の様子
スクール生が撮影した1階の様子
オシャレなデザイン処理を学ぶ
2階エレベーター付近
職場見学の様子
職場見学の様子
POINT

おすすめポイント

異業種からでも大丈夫!はじめはみんな未経験♪WEB制作やEC運営のスキルが学べる!

一般企業やEC事業者のWEB担当者となってWEBサイト・ECサイトの運営やWEB制作に必要な知識、デザイン制作、ディレクションスキルを習得し、WEBサイト更新やEC運営やWEBディレクションを行って活躍できる人材を目指せます! 1,異業種や初心者も大丈夫! (※これから業界を目指される方にもやさしく楽しく指導します) 2,クリエイティブ業務を希望の方にオススメ! (※Adobe CCなどのアプリケーションを使ってデザイン制作など行います
ABOUT

訓練概要

訓練期間:

令和7年7月8日~令和8年1月7日 10時20分 ~15時50分・土日祝休み 全102日間(6か月コース)

定員数(予定):

30名 ※申込者が少数の場合は開講できなくなることがあります。

訓練期間:

令和7年1月ぐらい~令和7年7月ぐらいまで 10時00分 ~15時30分・土日祝休み 全107日間(6か月コース)

定員数(予定):

20名
※申込者が少数の場合は開講できなくなることがあります。応募状況によっては、定員を増員することがあります。

PRICE

料金

受講料無料!(国の支援制度なので無料で受講できます)

支給:職業訓練受講手当(月額10万円)と通所手当(交通費)(職業訓練受講給付金:ハローワークの支援指示を受けて求職者支援訓練等を受講する方が、一定の要件を満たす場合に支給されます。 ※詳細につきましては管轄のハローワークにお問い合わせください)

自己負担:11,385円(税込)(テキスト代などは自己負担となります)※希望者にはPC(Adobeソフト インストール済み)を8,000 円(税込)/ 月にて貸し出ししております。オンライン受講での通信費は受講者の負担となります。

RECRUITMENT

募集要項

募集期間:

もうすぐ募集開始させていただく予定!乞うご期待!
※詳しくは後日発表させていただきます。

募集期間:

令和7年5月15日~令和7年6月11日
※定員に達しない場合は6月18日まで募集を延長します。

訓練対象者:

パソコン基本操作(フォルダ作成/操作、ローマ字入力)ができる方。オンライン受講の際は、自宅にインターネット環境がある方。

手続き方法:

住所管轄のハローワークに求職の申込を行った方が、その後の職業相談の結果、就職するために職業訓練受講の必要があるとハローワークが認めた場合には「受講申込書」の交付を受け、株式会社ラボーナまで郵送又は持参してください。

※郵送の場合は締切日必着。持参の場合は平日10時~18時、締切日まで受付けます

受講申込書送付先:

訓練実施施設と同じ

(〒500-8026 岐阜市上大久和町11-5 株式会社ラボーナ ウェブアカデミア 職業訓練窓口宛て)

選考会:

・選考日:令和7年6月23日
※選考通知は令和7年6月26日に当校より郵送にて行います。
・選考方法:面談・筆記
※筆記用具をお持ちください。
・選考会場:訓練実施施設と同じ
(〒500-8026 岐阜市上大久和町11-5 株式会社ラボーナ ウェブアカデミア)

FAQ

よくある質問と回答

ぜひ!お気軽に見学(説明会)にお越しください😋
※説明会は予約制となっておりますので、事前のご予約をお願いします。

まずは、説明会にご参加いただき、当校の愉しそうな雰囲気を実際に体感してみてください✨
説明会では、私たちのスクールのコンセプトや想いもじっくりお話しさせていただきます。

しっかりと理解いただいたうえでの受講をオススメさせていただいております😉

※スタッフ一同、めちゃめちゃフレンドリーにお迎えしますのでご安心ください😁

はい!大丈夫です😋

…. と言いたいところですが😅、PCを触ったことない方などでめちゃめちゃご心配なひとは、ご相談ください。

基本的には、パソコンを日常で使っており、基本操作(フォルダ作成/操作、ローマ字入力、ドラッグ&ドロップ)ができる方が対象とはなっております😄

ハローワークの担当などに「人気のコースだから倍率が高いですよ🤭」と言われたり、ネットで調べたら「WEB系の職業訓練で選考に落ちた!」という記事を読んで「困った~ぁ😵」と悩んでいる方は、まずは見学に来ていただくか、説明会にお越しください。そして、あなたの想いをご相談ください。

正直なところ、当校は教室が広くたくさんの受講生の受入れが可能です。なのでタイミングによっては意外と倍率が高くないご受講が可能な場合もあります😊心配な場合はやっぱり直接ご相談ください😉

職業訓練の選考会では、「面談」と「筆記試験」を行っております😉

さて、面談についてですが面談の時間は、お一人あたりだいたい10分前後となっております。場合によっては5分程度と、かなり短いこともあります。そのうえ、当日は緊張で本来の自分を出しきれない…なんてこともありますよね😅

そこでおすすめなのが、選考会の説明終了後の「質疑応答の時間」を活用する方法です🤫 説明会にご参加いただきこの時間に残っていただければ、選考会の前に先生たちとリラックスした雰囲気でお話ができます。面談では伝えきれないかも?といった部分や意気込みなど、ぜひこのタイミングでご相談のカタチとしてお話しくださいね🤗

ACCESS

アクセスマップ

ADRESS

〒500-8026 岐阜市上大久和町11-5

「材木町」バス停すぐ目の前 / 駐輪場なし

クリエイティブストーリーをはじめる第一歩😉

気軽に相談できる説明会へ参加してみませんか?
  • LET’S LEARN TOGETHER!    
  • LET’S LEARN TOGETHER!    
  • LET’S LEARN TOGETHER!    
  • LET’S LEARN TOGETHER!    
  • LET’S LEARN TOGETHER!
  • LET’S LEARN TOGETHER!    
  • LET’S LEARN TOGETHER!    
  • LET’S LEARN TOGETHER!    
  • LET’S LEARN TOGETHER!    
  • LET’S LEARN TOGETHER!