RIE SHIBUYA(受講生の声)

RIE SHIBUYA

3期生 「WEBスキル養成科」修了生

受講した理由

20年間保育士をしてきたのを辞めて、新しいことに挑戦したいと思っていた所、ハローワークで一際目立つウェブアカデミアのチラシを見つけたのが受講のきっかけです。チラシからすごく楽しそうな雰囲気が伝わってきたし、訓練内容も「イラスト制作」「動画制作」など、私の「こんなことできたらいいな」が詰まっていたので、「絶対ここで学びたい!」と思って応募しました。

学校で身に着けたスキル

Webサイト制作やコーディングのスキル、PhotoshopやIllustratorなどのツールの使い方など、たくさんのスキルを身につけることができました。その中でも、デジタルのイラストが描けるようになったことがとても嬉しかったです。ハンドメイド作家(消しゴムはんこ)の活動もしている私は、自分でオリジナルのロゴを制作できたことが1番の感動でした!もともと、イラストを描くのが好きでしたが、アナログ人間だったので、パソコンで絵を描くなんて夢のまた夢…だったのが、先生方にイラストの作成から動画制作まで丁寧に教えていただき、大満足のロゴを作ることができました。周囲の反応もすごく良くて、作家活動にも役立てていけるので嬉しく思っています。

楽しかったこと、大変だった事

1つ1つの授業、どれも全部楽しかったのですが、学生時代に戻ったみたいに、みんなでワイワイ学ぶことができたのがとても楽しかったです。20代、30代の子達から学ぶことも多く、とても貴重な経験ができました。これからもずっと繋がっていたいと思える、素敵な仲間ができたこともありがたいと思っています。

大変だったことは、やっぱり最後のグループでのWEBサイト制作です。自分一人で制作するのとは違って、グループのみんな一人一人に想いがあるので、それを話し合って一つの物を作り上げていく作業が大変でした。でも、それがあったからこそ、協力し合って良いものが作れたので、それもまたとても良い経験をさせて頂きました。感謝の気持ちでいっぱいです!

発信力を付けたいクリエイターさんへのメッセージ

クリエイターさんが「SNS等で発信をしていきたい!」と思った時、役に立つスキルがウェブアカデミアの授業の中にぎっしり詰まっています。動画の作り方や、商品の写真の撮り方はもちろんのこと、ビジネスの考え方(ディレクションやペルソナなど)も基礎的なものから丁寧に教えていただけるので、クリエイターとしての考え方、物事の捉え方などもかなりアップデートすることができます!

もちろん自分の作品のチラシを作ったり、LP、バナー、WEBサイトまで…自分の思う通りに作れるスキルが手に入るというのも、クリエイターとして活動していく上で大きな武器になります。めちゃくちゃオススメなのでぜひ!!!

WEBやECをプロから学べる岐阜の職業訓練校「ウェブアカデミア」の受講生や修了生の等身大の修了生達の声をここにお届けします。
オンラインスクールでは味わえない、通所型で現場のスキルを身につけ、刺激しあえる仲間たちと一緒に学んでみませんか?